大阪府門真市にある犬猫の動物病院

072-812-7834

メールのアイコン画像

友だち追加

いぬとねこの病院バウバウ

いぬの幼稚園バウバウ

お知らせ

DISCドッグ競技会への参加&出店報告

NDADISKドッグ競技会に参加&出店しました🎵 バウバウは今年からNDADISCドッグ競技会に協賛しています。 協力の品として表彰された方達への景品も協賛品として提供させていただいています。 今回の品は何と!テラカニス缶詰と口腔内チェック無料券でした♪ 今回のお店の目玉は無料歯磨きレッスン 愛犬の歯磨きに苦労したことで構築した歯磨き方法、バウバウお預かりのわんちゃん達の歯磨き指導をしてきたKnow-how これを広く伝えていきたいとの思いから無料歯磨きレッスンをするために出店したと言っても過言ではありません! と、張り切ったものの、実は心の中ではDISCドッグの皆さんがどれだけ愛犬のお口の健康に興味をもってもらえるのか。。。 ちょっと不安ではありました。 ところが!なんとなんと!多くの方達からレッスンのご依頼をいただき当日はフル回転でした。 歯磨きレッスンを受けていただいた中で多かったお声が「1-2才の若いワンちゃんとシニアのワンちゃんが同居犬でいて、シニアの子は歯磨きしてこなかったから悪くなっちゃってて。でも、若い子は歯磨きしているからまだ良くて」でした。 やはり、ワンちゃんの歯磨き啓蒙はここ数年盛んになったお話なので、シニアの子達が若い時にはそんな指導がなかったのでしょうね。 でもでも、DISCをしておられるだけあって、はじめての私にもお口を触らせてくれる子ばかりでした。 なので、ワンちゃんの歯の図を見てもらい、歯並びや構造を理解してもらいながら、その飼い主さんやワンちゃんの状態にあわせたケアの方法をお伝えできました。 歯が悪いとDISCができなくなる、、、 そして眼から鱗だったのは 歯がわるくなっちゃって痛くなっちゃったら大好きなDISCをキャッチすることも咥えることもできなくなる(T-T) とのお言葉でした! なるほど!!そりゃぁそうだ!! それを聞いてから、さらに指導にも熱が入りましたよ(^<^) ここに集まっておられる人もワンちゃんもDISKが大大大好き♡ DISCを追いかけてキャッチして飼い主さんと熱く濃密な時間を過ごすことが大好きなワンちゃんから、歯のせいで楽しみを取り上げないといけない なんて悲しすぎますからね。 競技にも挑戦しました! そして、出店だけではなくスタッフはチャレンジゲームに参加しました! チャレンジゲームは誰でも参加できて道具もDISCだけではなくてボールでも人形でも(笑)なんでも可です! 脱走が不安であればリード付きでも大丈夫(^^)v 楽しくて優しいMCに励まされながら1分間のレトリーブ遊びを楽しみましたよ。 中でも副園長・川渕&愛犬ルディは活躍しました。 このペアは昨シーズンはじめてチャレンジゲームに出場してDISCの楽しさに見事はまってしまいました\(^_^)/。 先シーズンのはじめてのチャレンジゲームではルディは何をする遊びなのか分からなくて楽しそうにリンク内を走っているだけでした(^0^;) しかし楽しさにはまった川渕と夏の間にコソ練をしていたようで、投げ手はスローも上手になり、ルディもキャッチできて「ゲーム」になっていました♡ そして何と!!!3位を獲得(゜Д゜) でも、3位であることを知らず表彰式の時にその場にいなくて表彰してもらうタイミングを逃してしまいました(^^ゞ 次回こそは表彰してもらいましょう! そんな1日でしたがまだまだ暑い中、スタッフはフル回転で働き遊びました。 参加された方達、遊びに来られた方達の中でもたくさんの方に来店いただきました。 次回は11月5,6日の奈良大会に参加予定です。 今回お店にきていただきアドバイスした方達のその後のケアもしていきたいと思っています。 次回も無料歯磨きレッスンしますので、DISCに出ない愛犬家の皆さんも良かったら遊びがてら来て下さいね。 ↓出店の情報やデンタルケアのお悩み、グッズ選びのご相談はコチラからお気軽にお問い合わせください↓ 【いぬのグッズショップ バウバウ LINE公式アカウント】

バウバウ幼稚園から最新のお知らせ

Dog kindergarten

いぬとねこの病院バウバウへのアクセス

画像

〒571-0009 大阪府門真市下馬伏町29-3 072-812-7834FAX.072-812-7835

診療時間
午前10:00~13:00(最終受付12:30)
午後14:00~17:00(最終受付16:30)
休診 土・日・祝