ABOUT
便利さと安心感
いぬの幼稚園バウバウで蓄積した『犬の健康に関する知恵』を動物病院で応用したいという想いで、いぬの病院バウバウを2019年11月に開院しました。
飼い主様目線での便利さと安心感を確保し、専門獣医療機関と連携し、質の高い治療を提供いたします。
いぬの病院バウバウとは
いぬの幼稚園バウバウで蓄積した『犬の健康に関する知恵』を活かし、各部位の専門医(外部)との連携を積極的に行うことで、より高度な獣医療を提供いたします。いぬの病院バウバウでは、人の医師、ドッグトレーナー、獣医師がそれぞれの専門性を持ち寄って愛犬の診療に当たります。
また当院の院長は皮膚科専門医なので、メディカルシャン
プーを含めた皮膚疾患の治療を特に強みとしています。
主に幼稚園とバウバウ会員様向けの病院です。
会員様だけが受けることのできる様々な特典を、ご用意しています。2階には広いお預かりスペースがあり、ワンちゃん達を受診代行する時には、このスペースでスタッフと過ごすことができます。
THE FEATURE
3つの特色
飼い主様が動物病院に対し、不満に思うこと
- ・獣医の説明はよくわからない。
- ・いつも混み合う。土日は最悪。
- ・毎日食べるご飯のこと、もっと知りたい。
- ・お薬以外の治療ってないの?
-
1 . 会員制(完全予約制)
バウバウグループの幼稚園/バウバウ会員に入会すると各種特典がうけられます。
- ・会員特別価格
- ・診察結果は、ペーパー・LINE・メールで送信いたします。
- ・健康相談は随時可能。
- ・診察や検査の必要性を事前にお知らせします。
- ・院内トリミング利用時も、お預かりが可能です。
- ・月末締めのクレジットカード決済
- ・完全予約制なので、待ち時間が長くなりません。 ※診療は会員にならなくても可能ですが、必ず事前予約が必要です。
-
2 . お預かり
- ・朝お預かりして、夕方にお迎えでOKです。
- ・お預かり場所は、病院でも幼稚園でも可能です。
- ・幼稚園会員は幼稚園から送迎。バウバウ会員は来院いただいてお預かりの形式となります。
- ・院内トリミング利用時も、お預かりが可能です。
- ・予防接種、検査、日帰り手術時も、すべてお預かりします。
- ・お預かり中は、フリースペースで定期的にお遊びができます。
-
3 . メディカルトリミング
- ・獣医皮膚科認定医の専門診療です。
- ・医師の指示に基づいたメニューを作成します。
- ・発症の原因から対策までをアドバイスいたします。
- ・予防策のコンサルティングを行うことができます。
FACILITY
施設紹介
FLOW
受診の流れ
診療時間(土・日・祝除く) 午前/ 10:00~13:00 午後/ 14:00~17:00
- 予約
- 当院は、完全予約制のため、まずは予約をしてください。
予約システム(スマホ・PC)またはTELで予約 - 受診
- 一般外来・特殊外来・皮膚科・整形・腫瘍・手術
- 説明
- 診断結果は、ペーパー・LINE・メールで送信いたします。
- 次回予約
STAFF
獣医師紹介
-
院長:今本三香子 先生
【経歴】
- ・北里大学卒
- ・獣医皮膚科学会認定医
- ・ペットメディカルアロマセラピスト
-
専属医師:井芹左知 先生
【経歴】
- ・麻布大学卒
- ・山尾獣医科病院ほか歴任
COMPANY INFO
会社概要
商号 | 株式会社 PH コミュニケーション |
---|---|
所在地 | 〒536-0016大阪市城東区蒲生2丁目10-20-101 |
TEL | 06-6934-7221 |
FAX | 06-6934-7221 |
WEBサイト | https://www.ph-wauwau.com/ |
phcom@office.eonet.ne.jp | |
設立 | 2015年1月23日 |
資本金 | 300万円 |
役員 | 代表取締役 工藤 将茂 専務取締役 工藤有里子 |
社員数 | 7名 |
会社方針 | ペットが家族同然に飼育されることが増えているが、一方でしつけや飼育 環境が不十分であるために飼育放棄され、殺処分を受けることも少なくない。当社ではペットの預かり、しつけ教室、健康教室を提供することによってペット環境の改善、発展に寄与することを目的とする。 |
サービス |
①ペット版幼稚園 ペットの預かり、しつけ教室、健康相談 ②運動療法によるペット向け理学療法 ③ドッグフード ペット用サプリメントの販売 |
動物取り扱い業の種別 | 保管 150021B 訓練 150021D |
登録年月日 | 保管・訓練ともに2015年7月1日 |
有効期間の末日 | 2020年6月30日 |
取り扱い責任者 | 新井 雄史 |
アクセス
〒571-0009 大阪府門真市下馬伏町29-3
TEL.072-812-7834 FAX.072-812-7835
診療時間 (土・日・祝除く) 午前/ 10:00~13:00 午後/ 14:00~17:00
CONTACT US
お問い合わせ
<ペット保険について>
院内で窓口精算可能なペット保険は、アニコム・アイペットとなります。その他保険に関しては自己請求となり、その際必要な記入・情報等は提示しますので、お声かけください。
動物取扱責任者 工藤 有里子 保管 第3725-2号